こんにちは
ストレッチヒーローです!
卒業・就職の時期ですね(^^♪
この春に環境が変わる方、春に向けて何か始めてみようと考えている方
様々な思いがあると思います✨
新しい環境で新しいことを始められるってとてもワクワクしますね♪
しかし、何かを始める前は不安な気持ちが強くなることもありますよね(;’∀’)
例えば、春から一人暮らし する方
一人暮らしは楽しみ、だけど洗濯、掃除、ご飯も偏らないように自分でできるか不安に思いませんか?
今までの生活習慣がガラッと変わるとストレスを感じやすくなる時です。
部屋が散らかっていると、気づかないうちにストレスがたまっていくんだそうです( ゚Д゚)!
また、
散らかった部屋でも気にしない!!という方でもストレスは溜まるそうです。
定期的なお片付けはあなた自身の精神の現れ(;´Д`)
特に「寝室」が散らかっていると、ストレスが溜まりやすいそうです。
「寝るのが遅くなった」「睡眠が浅い」「疲れがとれない」
このような症状を感じるのも布団の周りが散らかっているのが原因かもしれません。
いといった状態になりやすいので、まずは姿勢から!


疲労物質
実は、生活習慣で疲労がたまってしまっている人ほど体も硬くなりやすく。
体がだんだん硬くなるとさらに、疲労も感じやすくなり、
目のまわりのクマがとれない、顔もたるんで老けて見えたり、朝起きた時体が重たい。
このような症状を毎日感じていて、「当たり前と思っているあなた」
毎日楽しく生活するために今のうちに変えていきましょう(^^♪
まずは、姿勢から!!
当店は、来店される方にしつこい程姿勢のことをお伝えしています(笑)
姿勢が崩れている人ほど、肩こり、腰痛など痛みやこりの症状を引き起こしやすいです。また、自律神経も乱れやすいため、睡眠時も眠いが浅く、疲れがなかなかとれない状態の方がとても多くなってきています。
まずは姿勢を今以上に意識していきましょう(^^♪


この記事へのコメントはありません。