こんにちは!
ストレッチヒーローです!
みなさん、腹式呼吸は意識しなくても自然とできますか?
沢山のクライアント様から話を聞くと、
ほぼみなさん「腹式呼吸を意識したことはない」とおっしゃいます(>_<)
でも実は、みなさん寝ている間は無意識に腹式呼吸をしている
ということは知っていましたか?♪
起きている間にも腹式呼吸ができるよう簡単なエクササイズのご紹介と、
なぜ腹式呼吸が重要なのか今回はご紹介していきます!

~腹式呼吸のメリットとは?~
①副交感神経の働きが高まるなど、自律神経のバランスを整える効果が得られます。
②副交感神経が働くと、リンパ球が増える効果も期待でき、免疫力が高まる作用も見込めます。
③脳内で気持ちを落ち着かせるセロトニンの分泌が促され、精神の安定につながります。
④腸の上下運動が促され、腸の活性化や免疫力アップにつながります。
⑤一度の呼吸で多くの酸素が体に入ってくるので、疲れにくい体に変化します。
⑥インナーマッスル(体幹)が鍛えられ、綺麗な姿勢を維持しやすくなります。
他にも色々メリットはありますが、これだけでも重要性は伝わっているはずです!
特に今は、コロナウイルスが流行しています。
自身の免疫力を高めるためには腹式呼吸を身に付けておくことも必要になってくるのです!
③の中に上げた、セロトニンという物質はドーパミンやノルアドレナリンと並び、
「三大神経伝達物質」と呼ばれています。
これらの神経伝達物質のバランスが良いと、精神的な健康にもつながります!
腹式呼吸を行なうと、セロトニン神経が刺激され、セロトニンの分泌が増加するという事実も明らかにされています!(^^)!
そして、セロトニンには感情の暴走を抑えるブレーキの役割もあります。
・コロナウイルスに対してのストレス
・外出できないストレス
・仕事や勉強に対してのストレス
(他のストレスに対しても同様に)
など様々な大きなストレスにさらされたとしても、マイナスの感情を上手く抑えられるようになります!
つまり、腹式呼吸ができるようになれば、
精神的な面、肉体的な面で、健康を作りだせるということです(*^^*)

腹式呼吸ができるようになるための、練習方法として、まずは写真のように立ちましょう。
①へそに手を当てます
②へそに手を当てたまま、鼻から大きく息を吸います。この時お腹が手を押し返してくることを確認しましょう。
③限界まで吸ったら、お腹を膨らましたまま、10秒息を止めましょう。
④10秒経過したら、一気に息を吐きましょう。
この流れを1回として、できれば一日10回行えるようチャレンジしてください(^^♪
腹式呼吸は、健康と美を維持するためには欠かせないものです!
肉体のみならず、精神面にも大きな関係があるので、腹式呼吸をマスターして健康な体を手に入れましょう!
この記事へのコメントはありません。