こんにちは!
ストレッチヒーローです(^^)/
みなさん6月が旬のお野菜といえば何を思い浮かべますか?
6月からが旬のお野菜、私は「モロヘイヤ」をオススメします(^^)/
みなさん一度は食べたことがあると思います、あのねばねばのお野菜です☆
その「モロヘイヤ」にたくさんの栄養が詰まっていることをご存知でしょうか?
モロヘイヤに含まれている栄養は、
・ビタミンA
・ビタミンB
・ビタミンC
・ビタミンE
・ビタミンK
・葉酸
・パントテン酸
・ビオチン
・カルシウム
・カリウム
・食物繊維
・・・などなど、様々な栄養がたっぷり詰まっています(^^♪
さらに、βカロテンは野菜の中でもトップクラスの含有量で、なんとほうれん草の2倍も含まれているのです(^^)/
βカロテンは体内でビタミンAに変わるので、ビタミンAが不足しがちな方にはおススメです♪
さらに、日本人に不足しがちなカルシウムも豊富なので、積極的に食べたいです(^^)/
モロヘイヤはエジプトが原産で、暑さに強い野菜です。
昔、エジプトの王様が病気になってしまった時、モロヘイヤのスープを食べて回復したという話があるほど栄養価が高いのです✨
抗酸化作用もあるので、風邪やガンなどの予防や若さを保つアンチエイジングの効果が期待できます。
食物繊維も豊富で、便通を良くする効果もあります。
ビタミンAやβカロテンも豊富で、目にもとっても良いです👀
などなどその他にも体に良い効果が書き切れない程たくさんあるのです!!
モロヘイヤは、茹でてお浸しで食べるもよし、スープなどに刻んで入れても良し。
沢山のお料理に合うので、この夏は積極的に取り入れていきたいですね(^^)/
この夏、モロヘイヤを食べて暑さに負けない体を作りましょう(^^♪

コメントをお書きください