こんにちは!
ストレッチヒーローです(^^♪
朝ごはんしっかり食べていますか?
朝起きれなくごはんが食べれない…
朝ごはん食べる時間があったら、もっと寝たい…
と思う人はいませんか?
≪朝ごはんの重要性は≫
朝起きた時、人の脳や内臓は機能が低下しており、体温も低い状態です。朝ごはんを摂ることで血糖値や気温が上がり脳や内臓の機能を̝高めて1日を元気にする準備が整います。
朝ごはんを食べてないと、ぼーっとしたり、集中力が欠けたり、イライラしたりと精神的に不安定な状態なることもあります。

≪ダイエット中こそ朝ごはんを食べましょう≫
ダイエットを気にして朝ごはんを食べないのは逆効果です。朝ごはんを食べてしっかり体温をあげることで代謝の良い体になるんです。朝にしっかりと必要な栄養素を摂ることこそが、健康、美容、そして1日の元気の源になるんです。

【朝ごはんに必要な栄養素とは?】
・糖質
脳の栄養となるのがブドウ糖。ブドウ糖を効率よく摂取できるのは、米やパン麺類です。
脳のエネルギー源であるブドウ糖を毎朝摂取しましょう。
米は朝ごはんに最適な主食と言えるでしょう。

・たんぱく質
たんぱく質は肉、魚、大豆、卵に含まれています。たんぱく質は眠った体を目覚めさせ、全身の細胞に栄養を届けるのに重要な役割をしてくれます。しっかり摂取することで脂肪燃焼効果が期待できます。

朝早く起きて、毎朝、朝食を食べて健康な体にしていきましょう😊
この記事へのコメントはありません。